運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
73件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-04-17 第198回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第3号

同館は、平成十七年の開館以来、国公賓等百三十六回の接遇を行っているほか、平成二十八年七月からは、接遇等に支障のない限り通年で一般公開特別開館を実施するなど、東京にある迎賓館とともに、国公賓など賓客接遇の場として役割を果たしております。  派遣委員からは、賓客接遇におけるおもてなし精神の在り方、伝統技能ハイテク技術を融合させた建築、四季折々の変化を表した庭園等について質疑が行われました。  

牧山ひろえ

2017-05-10 第193回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

同館抑留関係者ウズベキスタン交流拠点にもなっています。スルターノフ氏のこうした活動は、両国友好関係発展及び両国相互理解に大きく貢献していると言えます。  先人の偉業が強固な土台となり、その上にウズベキスタン独立以降の我が国のODAによる様々な支援が積み上げられ、今日の我が国に対する信頼、親近感となっていると考えられます。  その一方、中国のプレゼンスの大きさを随所で感じました。

山下雄平

2017-04-25 第193回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第8号

しかしながら、自分たち考え同館方針が異なるため、いづらくなり、定年前に退職していったということであります。その結果、オリンピック終了後も含め、同館方針と異なる考え学芸員が退職し、全体として同館方針に従う学芸員に入れかわっていったということでありました。  このように、事実を確認すると異なる部分がありまして、この点については訂正し、おわび申し上げたいと思います。

山本幸三

2017-04-21 第193回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第7号

それから、反対した学芸員を全部首にしたというところがあるんですけれども、この点についても改めて確認いたしましたところ、大英博物館では、三十年ほど前から、来館者増加のために、学芸員は研究のほか来館者説明するなど改革を進めてきたということでありますが、その際に一部の学芸員がその改革方針に反対していた、しかしながら、自分たち考え同館方針が異なるためにいづらくなって定年前に退職していったということのようであります

山本幸三

2017-03-10 第193回国会 衆議院 外務委員会 第3号

今回、在レシフェ日本国総領事館を新設するわけですが、同館は二〇一〇年一月一日付で一度廃止されています。当時、廃止の理由について外務省は、管轄地域日系企業進出数在留邦人数の大きな増加がないためとしておりました。外務省海外在留邦人調査統計を見ると、二〇〇七年の同総領事館管轄地域日系企業数は十八社、在留邦人数は一千百二十九人、二〇一六年現在は、日系企業数は十六社、在留邦人数は千二百一人。  

宮本徹

2015-09-02 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

また、本日はお手元に資料を配付させていただいておりますけれども、同館には、教科書にも記載されているような友情のメダル等寄贈品や貴重な資料を所有しています。これらはどのようにこれから保管し、後世に伝えていく予定なのか、また、寄贈者等関係者意見は伺ったのか、お伺いをさせていただきたいと思います。

浮島智子

2015-03-24 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

同館は、高知市制百周年記念事業として平成二年に開館したもので、自由民権運動発祥の地を自負する高知らしい施設として、国内外から見学者を集めているとのことであります。  次に、高知港の耐震化津波対策事業及び南国市に整備された津波避難タワーを車中から視察いたしました。  以上が調査の概略であります。  

増子輝彦

2015-03-20 第189回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

その後、宜野座村の村営野球場機能高度化事業を視察した後、那覇市へ戻り、対馬丸撃沈事件を後世に伝える対馬丸記念館を訪問し、同館運営状況などについて概況説明を聴取し、館内を視察しました。  続いて、沖縄県の経済関係者沖縄経済の今後の展望、農業や漁業に関する諸課題について意見交換を行いました。  

石田昌宏

2010-11-22 第176回国会 参議院 予算委員会 第8号

同館は、キャリアカウンセリングや心の相談、また企業セミナーなど、働く女性を直接支援する厚生労働省で唯一の施設と認識をしております。取りまとめコメントを見ますと、箱物時代ではないというのが最初に来ておりまして、だから閉鎖をした、ほかにも理由がありますけれども、何度も何度も箱物時代ではないということが書かれております。  

西田実仁

2010-10-22 第176回国会 衆議院 法務委員会 第2号

それで、展示内容問題点及び我が国問題意識同館側に伝えております。  今後とも、日中関係国民感情を踏まえながら、日中関係の健全な相互理解促進に向けて、きょう委員の御指摘もいただきましたけれども、指摘すべき点は指摘しつつ、中国側の適切な対処や改善を要請してまいりたいと考えております。

山花郁夫

2009-06-23 第171回国会 参議院 内閣委員会 第9号

次の質問でありますが、国立公文書館独立行政法人となりました平成十三年度以降の国から同館への運営費交付金、これは予算の問題、もう既に出ておりますけれども、平成十三年度から十七億四千八百万円、平成二十一年度は二十億七千四百万円となると。  先ほど申し上げましたが、私の茨城県の歴史館も五億五千万という、これ、一館しかありません。

岡田広

2009-03-30 第171回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

政府参考人須江雅彦君) 先生お話しの、新宿にあります平和祈念展示資料館につきましてでございますが、総務省が所管いたします独立行政法人平和祈念事業特別基金は、戦後強制抑留者など関係者の御労苦について、国民理解を深め、関係者に慰藉の念を示すことを目的として同館を運営してきております。  

須江雅彦